|
|||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||
Last updated at: |
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
Home > Researches(J) > LFC(J) |
![]() |
||||||||||||
|
|||||||||||||
電力系統の負荷周波数制御(Load Frequency Control: LFC)は,常時発生する負荷変動に対して各地域内の周波数及びに連係線潮流偏差を許容値以内に収めるよう,系統内の発電機有効出力を適切に調整する役割を担っている。また,各電力系統は一般に連系線によって連系しているため,その負荷周波数制御は相互に影響を及ぼしあう。つまり,自地域内での外乱の影響のほかに他地域での外乱による影響を受ける。そのため各連系系統間で各制御仕上がりを評価する重要性が増してきており,その各制御仕上がりを評価するための指標がいくつか提案されている。
|
|||||||||||||
|