造賀教授、餘利野特任教授からのメッセージ
電力・エネルギー工学研究室のウェブサイトへようこそ。当研究室は1949年開設されました。 広島大学工学部において、長年電力システム工学分野での研究と教育に携わってきた伝統ある研究室です。 2024年(令和6年)度は、教職員6名(学内外の協力者を除く)、大学院生19名(博士課程:1名、修士課程:18名)、学部生9名、研究生1名の総勢35名が活動しており、外国人留学生(中国、チュニジア、アンゴラ)も在籍しています。 本学電気系の中で、規模の大きな研究室のうちのひとつです。 大学院へ進んだ学生は、国内外の学会に活発に参加し、教員についても学会の委員会や政府の研究会などに頻繁に参加しており、 研究はもちろんのこと、社会貢献にも積極的に取り組んでいます。
メンバー 2024 MEMBER
- 教職員
- ・教 授 造賀 芳文
IEEE Xplore
Power Academy
・准教授 佐々木 豊
IEEE Xplore
Power Academy
・助 教 田岡 智志
IEEE Xplore
・特任教授/名誉教授 餘利野 直人
IEEE Xplore
Power Academy
※2022年4月1日,呉工業高等専門学校 校長に就任されました。
・特任准教授 Ahmed Bedawy
IEEE Xplore
・秘 書 山内 由紀子
(学内協力者)
・社会情報学研究室 関普@真也 Researchmap IEEE Xplore 助教
・教育研究補助職員 渡辺 文雄
・名誉教授 佐々木 博司(2004年広島大学定年退官) IEEE Xplore
(学外協力教員)
・広島工業大学 電気システム工学科 久保川 淳司 教授
・広島工業大学 電気システム工学科 川原 耕治 教授
・一般社団法人MIRAI・未来(元中国電力株式会社) 奥本 芳治 博士
・株式会社日立製作所 渡辺 雅浩 博士
(学外交流大学)
・Professor Chen-Ching Liu, Virginia Tech., USA.
・東京都立大学 清水 敏久 名誉教授
・Professor Kash Khorasani, Concordia University, Canada.
・Doctor Liying Ma, Concordia University, Canada.
・Doctor Elsaid Esayed El-Araby, Port Said University, Egypt.
・Doctor Ardyono Priyadi, Institut Teknologi Sepuluh Nopember, Indonesia.
・Doctor Karar Mahmoud, Aalto University, Finland.
- 学生
-
・D1 馬場 秀央
「AIを用いた次世代エネルギーマネージメントシステムの構築」
・M2 楊 賀麟
「A Novel Load Frequency Control Method of Microgrids based on Model Predictive Control using Particle Filter」
・M2 河本 将信
「太陽光発電の出力不確定性に対する蓄電池を活用したロバストなリアルタイム需給運用手法の開発」
・M2 福岡 太郎
「低圧系統構成決定問題のためのアフィン演算潮流計算の開発」
・M2 西中 郁人
「大学実験研究棟における三相グリッドフォーミングインバータを用いた電力系統の安定化に関する実験的検証」
・M2 對馬 伸
「前日市場における火力・再エネ発電事業者の入札戦略に関する研究」
・M2 太田 舜
「マイクログリッドにおける前日需給計画に関する研究」
・M2 松岡 威都
「調相設備を考慮した基幹系統の電圧制御に関する研究」
・M2 Chiraz Krifa
「Integrating Hydrogen Energy Storage with Battery and Renewables for Sustainable Microgrid Operation」
・M1 東 佳佑
「単相グリッドフォーミングインバータによる系統連系時における実負荷実証試験」
・M1 永島 匠
「同時市場における二次調整力を考慮した最適潮流計算に関する研究」
・M1 竹内 海颯
「データ分類に基づくニューラルネットワークを用いた大学実験研究棟の前日電力需要量予測手法の開発」
・M1 山下 浩平
「電力系統の安定化に関する研究」
・M1 岡田 心平
「需要家側分散型エネルギーリソースPCSによる地点別PQ価格に基づいた配電系統電圧管理手法」
・M1 宮本 康平
「複数の単相グリッドフォーミングインバータを用いた大学実験研究棟におけるマイクログリッドの実負荷運転」
・M1 高取 祐斗
「電力系統における停電作業計画に関する研究」
・M1 一村 颯翼
「調相設備の運用を考慮した電力系統の電圧安定性に関する研究」
・M1 山田 駿友
「単相同期化力インバータを用いた系統安定性の向上に関する研究」
・M1 小西 賢治
「到着/出発地点における電気自動車群の充放電を考慮した地域マイクログリッドの前日需給計画手法」
・研究生 Benjamim Borges Tavares
「検討中」
・B4 永長 隼
「モデル予測制御を用いた電力系統の負荷周波数制御に関する研究」
・B4 黒谷 優翔
「次世代配電系統の系統構成最適化に関する研究」
・B4 齋藤 遼
「緊急時デマンドレスポンスを考慮した電力系統の経済負荷配分に関する研究」
・B4 春岡 悠人
「マイクログリッドにおける前日需給計画の最適化に関する研究」
・B4 久保谷 到真
「水素貯蔵設備を用いたマイクログリッドにおける前日需給制御に関する研究」
・B4 茂田 陸斗
「前日電力市場シミュレータの機能改良に関する研究」
・B4 木村 仁紀
「電力系統における調相設備群を用いた電圧安定化制御」
・B4 末田 玲朗
「グリッドフォーミングインバータを用いた電力系統の安定化に関する研究」
・B4 内山 憂飛
「大学実験研究棟におけるグリッドフォーミングインバータ実機を用いたマイクログリッド実証」
- 卒業生の主な就職先
- 電力会社(中部電力パワーグリッド、関西電力送配電、中国電力ネットワーク、九州電力など)
- 重電機器メーカー(本田技研工業、ダイキン工業、日新電機、三菱電機、日立製作所など)
- 通信関係(西日本電信電話など)
- 交通関係(西日本旅客鉄道など)
- 半導体部品メーカー(出雲村田製作所、キャノンなど)
- ソフトウェアメーカー(オプティムなど)
- 最近の博士課程 卒業生
- (2024.3 D) 王 偉朝 Wang Weichao
- (2024.3 D) Samuel Mumbere Kihembo
- (2023.9 D) 網本 和也
- (2020.9 D) Ahmed Bedawy
- (2020.3 D) 間屋口信博
- (2019.3 D) 中村 優希
- (2019.3 D) 銭谷 宙
- (2019.3 D) Rehiara Adelhard Beni
- (2018.10 D) Farid Imam Wahyudi
- (2017.9 D) Muhammad Abdilla (Indonesia)
- (2016.6 D) Karar Mahmoud Badawy Mostafa (Aswan University, Egypt)